ノジマステラ 神奈川相模原

ノジマステラ
神奈川相模原

NEWS

チーム
2022/03/01

代表取締役社長の交代およびチームスタッフ編成に関するお知らせ

いつもノジマステラ神奈川相模原をご声援頂き、誠にありがとうございます。 
この度、ノジマステラ神奈川相模原では下記の通り主要人事が決定致しましたので、お知らせ致します。
 
2021-22シーズン途中での体制変更となりますが、設立から掲げているクラブコンセプトのもと、サッカークラブとして地域に貢献していくという行動・姿勢に変化はありません。新しい体制を築くことでより高い経営水準を目指し、より地域に愛されるクラブを目指して参ります。
日頃よりクラブを支えて下さっているファン・サポーターの皆さま、スポンサー各社さま、エゼクトレの皆さま、関係各所の皆さま、再び成長を遂げていくノジマステラ神奈川相模原とまずはシーズン後半戦も共に戦って頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

 
 

 

■代表取締役社長の交代について
3月1日(火)付で代表取締役社長 深井正吉が退任し、後任として馬場正臣氏(前(株)ノジマステラスポーツクラブ取締役 兼 (株)ノジマ 販促企画グループ長)が代表取締役社長に就任することが決定致しました。
なお、深井正吉前代表は取締役相談役に役職が変更となります。
 
【深井正吉 前代表取締役社長 退任コメント】
この度、一身上の都合により代表取締役社長を退任致しました。
2019年度途中に、ステラ設立の志と7年半の歴史の継続を引継がせて頂いてからの在任中、今も続くコロナ禍、そして目標の一つであったWEリーグ参入およびプロ化等、様々な出来事がございました。この濃密な時間に、至らぬ点もあろう中、歩を前に進めさせて頂けましたのは、ひとえに、ファン・サポーター・地域の皆様、スポンサー各社、エゼクトレの皆さま、本社の皆さまから賜りました温かいご支援とご協力、ご指導のおかげでございました。心から深く御礼申し上げます。
 私こと、今後は取締役相談役として今季終了まで、微力ながらクラブ発展の一助となれるよう、尽力して参る所存でございます。永遠の成長を遂げて行くノジマステラ神奈川相模原に、一層のご支援を賜りますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。
 

【馬場正臣 代表取締役社長 プロフィールおよびコメント】
氏名:馬場 正臣 (ばば まさおみ)
生年月日:1973年8月5日(48歳)
出身地:埼玉県越谷市
出身校:埼玉県立春日部高校 ー 明治大学 政治経済学部政治学科
略歴:
1997年 (株)朝日広告社
2005年 (株)アサツーディ・ケイ
2012年 (株)ノジマ
      海外事業部
      販促企画グループ グループ長
2019年  (株)ノジマステラスポーツクラブ 取締役 兼任
 
コメント:
3月1日付で代表取締役社長 に就任致しました馬場正臣と申します。
ファン・サポーターの皆様、ご支援いただいております行政、協会、パートナー企業の皆様、地域の皆様にこれまで以上に応援いただけるように、そしてもっと身近に感じてもらえるようなクラブを目指して、より一層の成長を推し進めていく所存です。この大役を、責任と覚悟を持って取り組んで参りますので、今後も更なるご支援、ご声援を何卒宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
■菅野将晃氏の復帰について
3月16日(水)付でFCふじざくら山梨 監督の菅野将晃氏がノジマステラ神奈川相模原へ復帰、4月1日(金)より取締役としてフロント入りすることが内定致しました。なお、2022-23シーズンよりGM兼監督として指揮を執る予定です。菅野氏は2018シーズンぶりの復帰となります。
 
【菅野将晃氏 就任コメント】
3月16日付でフロント入りそして7月1日付けでGM兼監督に就任致します、菅野将晃です。
まずは、日本女子サッカーのトップリーグである.WEリーグクラブとしてのあるべき姿と未来への方向を、フロントスタッフ一丸となって創り上げていきます。応援して頂ける、ご支援して頂けるようにクラブ価値を高める努力をして参ります。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
■北野誠監督、小澤宏一スポーツダイレクター 2021-22シーズンでの契約満了について
北野誠監督、小澤宏一スポーツダイレクターは2021-22シーズンをもって任期満了とし、2022-23シーズンの契約を更新しないことで合意致しました。2021-22シーズン後半戦は引き続き、北野誠監督がチームの指揮を執ります。前半戦からの進化を遂げたノジマステラ神奈川相模原をご期待ください。
なお、北野誠監督、小澤宏一スポーツダイレクターのコメントは最終戦終了後に改めて発表致します。