ノジマステラ 神奈川相模原

ノジマステラ
神奈川相模原

MATCHES

試合案内
2020/10/11

【10月11日新潟L戦】試合結果および監督・選手コメント

いつもノジマステラ神奈川相模原をご声援頂き、誠に有難う御座います。
10月11日(日)に行われました、アルビレックス新潟レディース戦の試合結果および、監督・選手コメントをお知らせ致します。

開催日時:10月11日(日)13:00キックオフ
会場:十日町市当間多目的グラウンドクロアチアピッチ
対戦相手:アルビレックス新潟レディース
公式記録:ダウンロードはこちら
試合映像:Youtube「なでしこリーグチャンネル

試合結果
ノジマステラ神奈川相模原 0-1 アルビレックス新潟レディース
(前半:0-0、後半:0-1)

得点者:なし


【ノジマステラ神奈川相模原メンバー】



◎STARTING Ⅺ
GK:久野吹雪
DF:石田みなみ、櫻本尚子、鈴木綾華、小林海青
MF:平田ひかり、松原有沙、石田千尋、北方沙映
FW:川島はるな、南野亜里沙

◎SUBSTITUTES
GK:森田有加里
DF:大隅沙耶、福住青空
MF:田中萌
FW:佐々木美和


【選手交代(ノジマのみ)】
54分:OUT北方沙映/IN大隅沙耶
79分:OUT石田千尋/IN田中萌




【試合後コメント】
□北野誠監督

ー今日の試合を振り返ってください。
良いところでボールを奪えても判断が悪くてシュートまで行けなかったり、パスミスが多かったと感じています。チームとしては球際も行けていたので、そこは継続して、課題となったシュートの意識の部分を改善していきます。

ーどのような狙いで試合に入ったか教えて下さい。
前半やっていたように、前からしっかりとプレッシャーをかけて、ボールを奪ってシュートというところを狙っていました。ただ、さきほども言ったように、判断ミスでシュートを打ちきれない、パスミスが起こる、そういったところが結果につながってしまいました。

ー次節に向けてのコメントをお願いします。
アウェイでなかなか勝てていないので、ここで流れを立ち切れるようにしっかりと勝ち切りたいと思います。


□鈴木綾華選手

ー今日の試合を振り返ってください。
立ち上がり前からプレッシャーをかけて、アグレッシブに行こうという狙いで試合に入りました。狙い通りに試合に入れたと思いますが、後半不要なファールをしてしまい、失点してしまって、最後までバタバタしてしまいました。

ーここ2試合、センターバックでフル出場をしていますが、個人として手応えを感じている部分はありますか?
センターバックはこれまでサッカーをしてきて初めての挑戦ですが、相手の攻撃のスイッチとなるFWに対して、自分が強くアプローチに行って、ボールを奪える場面もあって、そういう部分は手応えを感じています。

ー次節に向けての意気込みをお願いします。
前回セレッソには痛い敗戦をしているので、同じにはならないように、今日のゲームをしっかりと反省して、勝ち点3を取りに行きたいです。


□平田ひかり選手

ー今日の試合を振り返ってください。
前半は0-0で折り返しましたが、後半になって失点をするまでの時間帯、失わなくていいところでボールを失ってしまうことが多く、苦しい展開になってしまいました。

ーシュートを打ち切れずに攻撃が終わってしまう場面が今日は多かったように感じます。
シュートをうつまでのイメージ共有に課題が残ったかなと思います。攻撃は相手ありきですし、相手によって状況判断をしていかなければならなかったのですが、今日はそこがうまく行きませんでした。ただ、強引にでもシュートをうっておけば、流れが変わったりしたと思うので、その点は反省が残ります。

ー次節に向けての意気込みをお願いします。
セレッソには前回0-3で負けているので、しっかりとその悔しさを晴らしたいです。今日出た課題を1週間で修正して、チーム全体でセレッソ戦に向けて良い準備をしていきます。